お知らせ 150 posts
2016.1.15
訃報 吉成先生
吉成元伸名誉教授が平成28年1月12日にご逝去されました。ご冥福をお祈り申し上げます。
葬儀のご案内
…
2016.1.4
訃報 矢ノ上先生
矢ノ上滋郎先生が平成27年12月25日にお亡くなりになりました。 葬儀についてお知らせします。
…
2015.11.9
秀島民也「プロジェクトマネージャー -監督さんの仕事-」
平成27年度 第4回入門ゼミナール講演会
東海大学建築会主催:平成27年度入門ゼミナール講演会 第4回 どなたでも講演会に参加することが出来ますのでお気軽にご参加下さい。
…

2015.11.9
愛知県職員ガイダンス
学生の皆様へOBの荒木さんから就職ガイダンスのお知らせを頂きました。私は、工学部建築学科1999年卒業の荒木隆裕と申します。現在、私は愛知県建設部建築局公共建築課に所属しています。愛知県職員採用情報の職員インタビューに私が掲載されています。
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/work/interview.html
愛知県では、関東・関西地区の大学生等を対象とした「愛知県職員ガイダンス」を実施しています。
http://www.pref.aichi.jp/0000087479.html
学生の皆様にとって就職活動の参考としてい…
2015.10.27
シンポジウム
みなさま槙先生の提言から始まった新国立競技場問題、今建築・都市計画に係わる我々は“オリンピック2020は東京の未来に何を残すのか”このシンポジウムにより明日のヒントが見えるかもしれません。まだ申し込み可能とのことですので、是非参加してみて下さい。
JIA渋谷地域会 副代表東海大OB 石原貞治
シンポジウムオリンピック2020は東京の未来に何を残すか?〜日本都市計画家協会レガシー提言を題材に〜特別講演 槇文彦「都市から建築を、建築から都市を」11月14日 14:00〜17:00日本建築学会 建築会間ホール
…

2015.10.19
武井誠「新しい建築を目指して」
建築かふぇ2015秋
武井誠氏 日本建築学会賞受賞記念講演会
講演会後、懇親会を予定しております。ぜひご参加下さい!
…

2015.10.14
グッドデザイン賞
OBの高明里江さんが手がけられた作品が2015グッドデザイン賞に選ばれました。
http://www.g-mark.org/award/describe/43020?token=mX2Zkw25vl
…

2015.10.14
セミナーのお知らせ
OBの石原貞治さんから代官山ヒルサイドテラスで行われるセミナーのお知らせです。出演:森まゆみ 目利きが語る“私の10冊”日時:10月23日(金)19:00〜20:30会場:ヒルサイドライブラリー・・・・・新国立競技場見直しの活動で中心的に活動された森まゆみさんのお話です。芸大の音楽堂、東京駅の見直し再生等を行ってこられたその確かな洞察力を培って来られた森さんのお話は建築に係わる方には大変興味深い話しを聴くことができると思います。ご都合つく方は是非お申し込み下さい。申し込みは下記から宜しくお願いします。
http://www.clubhillside.jp/seminar/mekiki1…
2015.9.16
杉山誠「構造技術者ができること」
平成27年度 第3回入門ゼミナール講演会
東海大学建築会主催:平成27年度入門ゼミナール講演会 第3回 どなたでも講演会に参加することが出来ますのでお気軽にご参加下さい。
…

2015.8.24
アール東海・第7回グループ展2015
東海大学OBの美術サークル、アール東海の第7回グループ展が開催されます。ぜひお出かけ下さい。
…

2015.8.19
日本建築学会大会2015
東海大学の杉本洋文です。
日ごろから学科へのご支援ありがとうございます。さて、今年、日本建築学会大会・関東が我が母校で37年ぶりに9月4・5・6日に開催されます。この3日間は毎日1万人近くの方々が訪れます。皆さまもOB・OGとしてご参加いただき盛り上げていただけますことをお願い致します。よろしくお願い致します。
日本建築学会大会・関東2015 関係資料日本建築学会大会・関東2015 HPhttp://taikai2015.aij.or.jp/
日本建築学会大会・関東2015 ポスターhttp://www.crypto-meria.com/aij_poster/pos…

2015.8.13
学会懇親会 参加者募集
9月4・5・6日、湘南校舎で日本建築学会大会が開催されます。4日18:00〜20:00に開催される懇親会の参加者を募集中です。
8月18日までに申し込みされますと、参加費8,000円のところ6,000円となります。以下、担当委員の横井先生からのお知らせです。
懇親会は9月4日(金)18時から、コムスクエアで開催します。横井が担当委員の一人として準備しておりますが、例年のホテルの立食パーティ様ではつまらないから心して執り行えと、藤井先生,杉本先生に発破いただき、身も細る思いでおります。
大会テーマが『地域』なので、懇親会もそれを体現しようと、地元の料理業者さん…

2015.8.13
日本建築学会大会2015
9月4,5,6日、湘南校舎で開催される日本建築学会大会にあわせ、東海大学では「湘南地域連携プロジェクト」を開催します。一般市民の方々にも開かれた大会とするべく、講演会やシンポジウム、企画展示のほか、県内各地の朝市が一同に会するイベントもあります。建築会では活動を紹介する展示を行うとともに、この「湘南地域連携プロジェクト」を後援しています。
湘南地域連携プロジェクト「にぎわい市場」9月5・6日 10:00〜16:00 富士見通り:県内各地の人気朝市50〜60店が出店「にぎわい広場」9月4・5・6日 10:00〜17:00 14号館地下1階:東海大学や地域の活動の展示、シンポジウム…

2015.7.29
第50回 建球会
第50回記念大会
東海大学建球会はこの度50回を数え「第50回記念大会」を催す運びとなりました。田中俊六先生と稲葉和也先生の喜寿のお祝いも兼ねて盛大に執り行います。
ゴルフ大会の後、温泉宿にて宴会も行います。ゴルフだけの方、ゴルフ及び宿泊の方、宿泊のみの方も大歓迎です。(宿泊は4室16人で押えておりますので極力両方参加でお願い致します)
第50回記念大会
温泉宿・宴会
酒・つまみは、持ち込み可なので宴会が終わりましたら各部屋に戻り更に盛り上がりたいと思います。翌日は朝食をとり解散となります。
ご不明な点や宿泊だけの方のお返事などは神野まで連絡を下さい。神野の携帯:090-…
2015.7.7
JIA渋谷地域会
石原貞治さんからJIA渋谷地域会で開催するイベントのご案内を頂きました。
…
2015.7.1
鹿田健一郎「建築に学ぶ」
平成27年度 第2回入門ゼミナール講演会
東海大学建築会主催:平成27年度入門ゼミナール講演会 第2回 どなたでも講演会に参加することが出来ますのでお気軽にご参加下さい。
…

2015.6.21
代官山コンシェルジュ
OBの石原貞治さんからのお知らせです。
代官山ではまちの魅力を多くの方に知ってもらい自ら発見、創世していく代官山コンシェルジュという会を3年前より行っております。今回代官山の住まいの魅力を探す企画を6月27日に行います。代官山の住まい方を知るこの企画、ご興味のある方は是非参加下さい。下記サイトを見ていただきお申し込み下さい。http://www.daikanyama-concierge.com
…

2015.6.14
池嶋千里「身近な設備」
平成27年度 第1回入門ゼミナール講演会
東海大学建築会主催:平成27年度入門ゼミナール講演会 第1回 どなたでも講演会に参加することが出来ますのでお気軽にご参加下さい。
…
