お知らせ
NEWS

小坪石場建ての家 ワークショップ

GEN INOUE

Posted on 2025.4.15 Last Update 2025.4.15 Author Organizer Tag アーキリード

OBの井上玄さんからお知らせを頂きました。


吉田研究室卒業の井上玄です。
なかなか新築を建てにくい社会状況ですが逗子市小坪に自宅を建てています。
4月末から現場で竹小舞のワークショップを行うこととなりお誘いの連絡をさせて頂きます。6月には土壁ワークショップも企画していますので、改めてお知らせさせて頂きます。

〈小坪石場建ての家〉概要

道路と敷地の既存高低差3mを高低差1mの石積み(蛇籠)を2段で雛壇状に造成し、その段差をまたぐようにスキップフロアー2階建ての構成です。段差のある敷地、スキップフロアーなど石場建てのタブーが盛りだくさんですが、コンクリート基礎を使わない石場建て、釘や金物を使わない伝統工法、無垢材や土壁といった自然素材など、今まで私が設計してきた中で培った常識を疑い、厚化粧をしない素顔美人の建築を創りたいと思っています。また、地鎮祭や上棟式だけでなく昔ながらの餅まき、竹小舞や土壁ワークショップを開き、子供達とモノづくりの過程や楽しさを共有出来ればと思っています。

〈ワークショップ〉概要

竹小舞(たけこまい)とは、土壁の下地として用いられる細い竹を格子状に編み込んだ日本の伝統工法です。藤本工務店の方から簡単なレクチャーがあり、皆さんに実際に竹を縄で結んで頂くワークショップです。参加してくださった方へ、お礼として逗子市披露山にある「ねずみとうさぎのだいどころ」のお弁当をプレゼントさせていただきます。
開催予定日時:4/27(日)、5/1(木)、5/2(金)、5/24(土) 
9時頃から16時頃までを予定しています。途中参加、退出OKです。

〈構造見学会〉概要

開催日時:5/1(木)13時から14時と16時から17時
設計者・井上や工務店・藤本リョウさんの現地説明を行う予定です。
当日は竹小舞ワークショップを行っていますので、気軽にお越し頂ければと思います。

興味のある方、お問い合わせは gen@architect.bzまでお願いします。
GEN INOUE 井上玄
https://architect.bz/